×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
ソルジャー・ブルーだと思ってました。
以前、原作を読んだ当初は。
いや、だって、ねぇ? そう思うよね、普通?
なのに、あんなに早い段階で亡くなってしまったので、「え!? じゃあ、主人公って誰なの???」と疑問符を飛ばしまくった記憶があります。
うん。別に良いんですけどね。何となく思い出したので報告してみた(笑)
で、ついでに余計な事も思い出した。
私、何で当初ブルーに目をつけたのかというと、『超人ロック』が大好きだったからなんだよね。
……という事を(苦笑)
ロックの髪型と表紙のブルー(私が手にしたのは中公文庫版の『地球へ…』だった)の髪型が微妙に似ていたのよ。なんつーか、こう…収まりの悪そうなところが(笑)
それで気になって手にしたのがそもそもの始まりで。
(因みに今もロックは大好きだ。当時、本気で恋人になりたいと思っていた)
まさかそれから10年近くも経って、テレビの中でブルーを見ることができるとは思わなかったなぁ(しみじみ) いや、まだ喋ってるブルーは拝見できていませんが。
そして更に関係ないが、ロックの声は飛田さんが好きだ。
更に更に関係ないが、『変奏曲』と言うタイトルの漫画が好きだ。
原作は他の方だが、漫画化したのは竹宮さん。
エドアルドとウォルフの関係がまた良い。
そして、『変奏曲』のカラーイラストが欲しいが為に、まんだらけで複製原画集(だったはず)を購入したんだよね。他の作品との混合だったから実質2枚くらいしか入ってなかったけど。それでも嬉しかったv
この複製原画集、2種類持ってるんだけど、そのどちらにも『地球へ…』のイラストは入ってなかった。
だから、もしかしたら他にもあるんじゃないかと今日まんだらけまで出かけたんだけど、一つも見当たらなかった。
う~~ん。同じ事考えた人がいたのかなぁ?
以前、原作を読んだ当初は。
いや、だって、ねぇ? そう思うよね、普通?
なのに、あんなに早い段階で亡くなってしまったので、「え!? じゃあ、主人公って誰なの???」と疑問符を飛ばしまくった記憶があります。
うん。別に良いんですけどね。何となく思い出したので報告してみた(笑)
で、ついでに余計な事も思い出した。
私、何で当初ブルーに目をつけたのかというと、『超人ロック』が大好きだったからなんだよね。
……という事を(苦笑)
ロックの髪型と表紙のブルー(私が手にしたのは中公文庫版の『地球へ…』だった)の髪型が微妙に似ていたのよ。なんつーか、こう…収まりの悪そうなところが(笑)
それで気になって手にしたのがそもそもの始まりで。
(因みに今もロックは大好きだ。当時、本気で恋人になりたいと思っていた)
まさかそれから10年近くも経って、テレビの中でブルーを見ることができるとは思わなかったなぁ(しみじみ) いや、まだ喋ってるブルーは拝見できていませんが。
そして更に関係ないが、ロックの声は飛田さんが好きだ。
更に更に関係ないが、『変奏曲』と言うタイトルの漫画が好きだ。
原作は他の方だが、漫画化したのは竹宮さん。
エドアルドとウォルフの関係がまた良い。
そして、『変奏曲』のカラーイラストが欲しいが為に、まんだらけで複製原画集(だったはず)を購入したんだよね。他の作品との混合だったから実質2枚くらいしか入ってなかったけど。それでも嬉しかったv
この複製原画集、2種類持ってるんだけど、そのどちらにも『地球へ…』のイラストは入ってなかった。
だから、もしかしたら他にもあるんじゃないかと今日まんだらけまで出かけたんだけど、一つも見当たらなかった。
う~~ん。同じ事考えた人がいたのかなぁ?
PR