×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
偶々2回休日出勤をいれなかった人が一人。私の部署で在駐している中では1・2ぐらいの上司。
先の日記でも書いた女性が今月↑が勤務しない事を知って「自分が入ってないのに私たち(免除組2名)に休日出勤しろなんて!」とちょっと怒っておりました。
あー、何て言うかですね。そもそも今までは必ず入っていたわけで。今回は偶々入っていないだけで。多分、本人に言わせたら「免除されているお陰で一度もやった事のない人間に責められる筋合いはない」って感じじゃないかなー。
……パート・派遣で十分だよねぇ。土日祝日完全休みで時間の融通がきかないなんてさ。
先の日記でも書いた女性が今月↑が勤務しない事を知って「自分が入ってないのに私たち(免除組2名)に休日出勤しろなんて!」とちょっと怒っておりました。
あー、何て言うかですね。そもそも今までは必ず入っていたわけで。今回は偶々入っていないだけで。多分、本人に言わせたら「免除されているお陰で一度もやった事のない人間に責められる筋合いはない」って感じじゃないかなー。
……パート・派遣で十分だよねぇ。土日祝日完全休みで時間の融通がきかないなんてさ。
PR
もうすぐお盆休みがやってきますね。
私の部署はお盆休みが終わって翌日・翌々日が8月のピークになります。つまりとっても忙しい。
であるのにも関わらず、今回は何故か7人の社員の内、4人しか出勤じゃありません。
とってもとっても厳しいと私は思います。
出勤体制は、4人の内、1人が8:00~16:30、1人が9:00~17:30、1人が9:30~18:00、1人が11:00~20:00となります。
朝一は男の人で、最終時間が私、残りが女性2名となります。
女性2名は普段であれば必ず9:00出勤の人です。(何で必ずなのかと言うと、小さな子供がいるという理由で朝番&遅番をいつも免除してもらっているからです)
けれど、今回は忙しい事が分かっているのに人が少ないという事と9:00台は恐らくそれ程まだ忙しくないという理由で、1人だけ9:30出勤に回ってもらう事になりました。17:30~18:00はもしかしたらまだ忙しいかもしれないので、私としては正直助かります。(結構駆け込み受注があったりするので…)
助かります。が。「仕方なく」とか「ホントは嫌なんですけど」とか「○○さん(←私の事だ)の為」とか言うの止めてください。ハッキリ言って、横で聞いててイラッとしました。
普段、他の人達の厚意で17:30以降の勤務を免除されているんだから、こういう時くらい「良いですよ~」と笑顔付の一つ返事でOKしてもらいたいものです。(実際、一番初めにお願いされた時もちょっと渋ってた)
代わりに日曜出勤やらせるぞ(マジ)
そういや、ちょっと前だったら渋い顔してただろう男の人が勤務について何も言わなくなったな。諦めたのか丸くなったのか。いや、きっと『諦めた』んだろうな……。
私の部署はお盆休みが終わって翌日・翌々日が8月のピークになります。つまりとっても忙しい。
であるのにも関わらず、今回は何故か7人の社員の内、4人しか出勤じゃありません。
とってもとっても厳しいと私は思います。
出勤体制は、4人の内、1人が8:00~16:30、1人が9:00~17:30、1人が9:30~18:00、1人が11:00~20:00となります。
朝一は男の人で、最終時間が私、残りが女性2名となります。
女性2名は普段であれば必ず9:00出勤の人です。(何で必ずなのかと言うと、小さな子供がいるという理由で朝番&遅番をいつも免除してもらっているからです)
けれど、今回は忙しい事が分かっているのに人が少ないという事と9:00台は恐らくそれ程まだ忙しくないという理由で、1人だけ9:30出勤に回ってもらう事になりました。17:30~18:00はもしかしたらまだ忙しいかもしれないので、私としては正直助かります。(結構駆け込み受注があったりするので…)
助かります。が。「仕方なく」とか「ホントは嫌なんですけど」とか「○○さん(←私の事だ)の為」とか言うの止めてください。ハッキリ言って、横で聞いててイラッとしました。
普段、他の人達の厚意で17:30以降の勤務を免除されているんだから、こういう時くらい「良いですよ~」と笑顔付の一つ返事でOKしてもらいたいものです。(実際、一番初めにお願いされた時もちょっと渋ってた)
代わりに日曜出勤やらせるぞ(マジ)
そういや、ちょっと前だったら渋い顔してただろう男の人が勤務について何も言わなくなったな。諦めたのか丸くなったのか。いや、きっと『諦めた』んだろうな……。
今年は夏コミ不参加の為、代わりに弟に買い物を頼む気でいました。
2日目参加だというので恐らく大丈夫だろうと、本日嬉々としてカタログチェックをしておりました。
あらかた確認し終わって、「さぁ、印刷プレビュー出すぜ!」とポチッと押したところ、チェックしたはずのジャンルが出てこない。
「あれ? おかしいな…」と日程を再確認したところ、買い物頼もうと思ってたトコ、全部1日目でした……(涙)
ジャンプは1日目か……。そうか。1日目。何故か2日目のイメージでいたんだけど、1日目だったんだねぇ……。ふふふ(乾笑)
青エク頼もうと思ってたのに、全部駄目になっちゃったよ。
うーん。インテにきてくれれば良いけど、どうかなぁ……。
つーか、インテ自体、現在まだ参加保留中なんだけど。
むしろ9月の青エクオンリーにチェックしたところがきてくれれば良いけど。あ、勿論夏の新刊有で。
インテと青エクオンリーだったら、オンリーに行った方がサークル数自体は多いだろうと思うんだけど…。
でも、参加するかどうかまだ良く分からないトコが多いからなぁ…。む~~ん。
2日目参加だというので恐らく大丈夫だろうと、本日嬉々としてカタログチェックをしておりました。
あらかた確認し終わって、「さぁ、印刷プレビュー出すぜ!」とポチッと押したところ、チェックしたはずのジャンルが出てこない。
「あれ? おかしいな…」と日程を再確認したところ、買い物頼もうと思ってたトコ、全部1日目でした……(涙)
ジャンプは1日目か……。そうか。1日目。何故か2日目のイメージでいたんだけど、1日目だったんだねぇ……。ふふふ(乾笑)
青エク頼もうと思ってたのに、全部駄目になっちゃったよ。
うーん。インテにきてくれれば良いけど、どうかなぁ……。
つーか、インテ自体、現在まだ参加保留中なんだけど。
むしろ9月の青エクオンリーにチェックしたところがきてくれれば良いけど。あ、勿論夏の新刊有で。
インテと青エクオンリーだったら、オンリーに行った方がサークル数自体は多いだろうと思うんだけど…。
でも、参加するかどうかまだ良く分からないトコが多いからなぁ…。む~~ん。
最近、昔読んでいた漫画が懐かしくて仕方なく、ちょこちょこ買い集めています。
『スラムダンク』『伯爵カインシリーズ』『天を見つめて地の底で』『やじきた学園道中記』『BANANA FISH』等々。まぁ、『BANANA FISH』は単行本は全巻揃っているので文庫を集め始めた…というだけのことなんですが(苦笑)
そんな中、今特に読みたいのが『天上の愛 地上の恋』(加藤知子)!
これ、確か発表された当初、人気があまりなかったらしく単行本1巻後、続巻が発売されていなかったんですよね……。続きを待っているのに中々出てこなくてなんでだろうと不思議に思っていた記憶があります。その後、同人誌の方で続巻を出していると聞いて、通販をお願いしましたよ。
――って、こういう続きの出し方ってきっと物凄く稀な例なんでしょうね。
で、その後暫く経ってから復活を望む声が多かったのか、商業誌として改めて最後まで掲載されたそうです。ただ、私はその事をちっとも知らず、最後まで読めていなくて(涙)
同人誌として出された方は単行本の2~4巻くらいになるのでしょうか? ちょっと良く分かりませんが、最後はどうなったのか非常に気になってます。私が知っている同人誌の最後はアルフレートとルドルフがくっついた(え)ところまでなんですが、色々な情報をいているとその先にまだまだ色々とあって、最終回となっている模様。どうせなら色々を含め、最後まで読みきりたい!と現在本屋を捜索中。ですが、流石にありませんね……。古いもんな、しょうがないよな……。
『スラムダンク』『伯爵カインシリーズ』『天を見つめて地の底で』『やじきた学園道中記』『BANANA FISH』等々。まぁ、『BANANA FISH』は単行本は全巻揃っているので文庫を集め始めた…というだけのことなんですが(苦笑)
そんな中、今特に読みたいのが『天上の愛 地上の恋』(加藤知子)!
これ、確か発表された当初、人気があまりなかったらしく単行本1巻後、続巻が発売されていなかったんですよね……。続きを待っているのに中々出てこなくてなんでだろうと不思議に思っていた記憶があります。その後、同人誌の方で続巻を出していると聞いて、通販をお願いしましたよ。
――って、こういう続きの出し方ってきっと物凄く稀な例なんでしょうね。
で、その後暫く経ってから復活を望む声が多かったのか、商業誌として改めて最後まで掲載されたそうです。ただ、私はその事をちっとも知らず、最後まで読めていなくて(涙)
同人誌として出された方は単行本の2~4巻くらいになるのでしょうか? ちょっと良く分かりませんが、最後はどうなったのか非常に気になってます。私が知っている同人誌の最後はアルフレートとルドルフがくっついた(え)ところまでなんですが、色々な情報をいているとその先にまだまだ色々とあって、最終回となっている模様。どうせなら色々を含め、最後まで読みきりたい!と現在本屋を捜索中。ですが、流石にありませんね……。古いもんな、しょうがないよな……。
ウチの会社はサービス業な為、基本的にはっきりと「この時間はお昼休み!」というのが決まっておりません。いや、一応12~13時がお昼休みとなってはいますが、何分客商売な為、昼休みでも普通にお客様から電話がかかってきて対応しなくてはいけません。
すると、当然その分昼休みは僅かずつでも減っていくわけで。皆、正直なところ、そんなのはイヤなわけです。
だってさぁ。せっかく「休みだ! 何を遠慮する事なくゆっくりできる!」って時に仕事なんてしたくないじゃないですか。
だから就業中の電話はサッと取る方たちも昼だと取りに行くのが鈍ります。まぁ、食べながらの仕事になりますから、口の中でモゴモゴやってると中々取れないものではあるのですが。
そんな中、特に食べ物を口に入れているわけでもないのに、電話を取らない人がいるんですよね…。
他の子たちは丁度モゴモゴさせててどう考えても取れる状態じゃない。取れるのがその人だけって感じなのにとらない。
今日だって、私ともう1人が丁度ご飯を口に含んだ状態の時に電話がルルル…と鳴り始めて、でもまぁ、隣の人の手が空いているから問題ないかなと暫く放置しておりました。
が。いつまで経っても電話をとらない。
別に仕事してるわけじゃないんですよ? パソコンの画面を食い入るように見つめながら何事かをキーボードで叩いておりましたが、全く仕事とは関係ない。もの凄く私用。何か…どっかの会員ページに入るパスワードが変わってて、それを直さなきゃならないからとか何とか事前に言っていた気がします。
そんなのハッキリ言って「どうでもいい」じゃないですか。ましてや他2人はご飯食べてる真っ最中。しかも電話が鳴りっぱなしの状態。
普通、とりますよね? チラッと両隣を見ればどんな状況かなんてすぐに分かるし、自分が何してるかだって当然わかってる。だったら、「仕方ねぇなぁ…」と思いつつも、とりますよね?
なのにとりやがらねぇ(怒)
仕方がないから取りましたよ、私が。慌てて食べ物を飲み込んで、とりました。ええ、鳴り響く電話のベルを止めましたよ、私が!
あぁ、もう、ホント、腹立つんですけど、アレ!!
そういや、日曜日の出勤がどうのといっていたけれど、アレ、実際にどうするつもりなんだろ。
一度、女性陣だけで話しましょうね、って言われたけど、現在そんな雰囲気は微塵もない。
まぁ、正直、日曜出勤自体はそんなに苦じゃないので私は別に良いんですけど。
むしろどちらかと言うと、朝一と夜を1人の女の子に完全にお任せしっぱなしって方が申し訳ない感じだよ。
こないだ初めて朝一やってみたけど、何とかなりそうな感じではあったから正直混ざっても良いかなって思うけど…。(夜は一応週一だけ混ざってる)
う~~ん。
すると、当然その分昼休みは僅かずつでも減っていくわけで。皆、正直なところ、そんなのはイヤなわけです。
だってさぁ。せっかく「休みだ! 何を遠慮する事なくゆっくりできる!」って時に仕事なんてしたくないじゃないですか。
だから就業中の電話はサッと取る方たちも昼だと取りに行くのが鈍ります。まぁ、食べながらの仕事になりますから、口の中でモゴモゴやってると中々取れないものではあるのですが。
そんな中、特に食べ物を口に入れているわけでもないのに、電話を取らない人がいるんですよね…。
他の子たちは丁度モゴモゴさせててどう考えても取れる状態じゃない。取れるのがその人だけって感じなのにとらない。
今日だって、私ともう1人が丁度ご飯を口に含んだ状態の時に電話がルルル…と鳴り始めて、でもまぁ、隣の人の手が空いているから問題ないかなと暫く放置しておりました。
が。いつまで経っても電話をとらない。
別に仕事してるわけじゃないんですよ? パソコンの画面を食い入るように見つめながら何事かをキーボードで叩いておりましたが、全く仕事とは関係ない。もの凄く私用。何か…どっかの会員ページに入るパスワードが変わってて、それを直さなきゃならないからとか何とか事前に言っていた気がします。
そんなのハッキリ言って「どうでもいい」じゃないですか。ましてや他2人はご飯食べてる真っ最中。しかも電話が鳴りっぱなしの状態。
普通、とりますよね? チラッと両隣を見ればどんな状況かなんてすぐに分かるし、自分が何してるかだって当然わかってる。だったら、「仕方ねぇなぁ…」と思いつつも、とりますよね?
なのにとりやがらねぇ(怒)
仕方がないから取りましたよ、私が。慌てて食べ物を飲み込んで、とりました。ええ、鳴り響く電話のベルを止めましたよ、私が!
あぁ、もう、ホント、腹立つんですけど、アレ!!
そういや、日曜日の出勤がどうのといっていたけれど、アレ、実際にどうするつもりなんだろ。
一度、女性陣だけで話しましょうね、って言われたけど、現在そんな雰囲気は微塵もない。
まぁ、正直、日曜出勤自体はそんなに苦じゃないので私は別に良いんですけど。
むしろどちらかと言うと、朝一と夜を1人の女の子に完全にお任せしっぱなしって方が申し訳ない感じだよ。
こないだ初めて朝一やってみたけど、何とかなりそうな感じではあったから正直混ざっても良いかなって思うけど…。(夜は一応週一だけ混ざってる)
う~~ん。