忍者ブログ
日々の戯言など
[446]  [445]  [444]  [443]  [442]  [441]  [440]  [439]  [438]  [437]  [436
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

もうすぐお盆休みがやってきますね。
私の部署はお盆休みが終わって翌日・翌々日が8月のピークになります。つまりとっても忙しい。
であるのにも関わらず、今回は何故か7人の社員の内、4人しか出勤じゃありません。
とってもとっても厳しいと私は思います。
出勤体制は、4人の内、1人が8:00~16:30、1人が9:00~17:30、1人が9:30~18:00、1人が11:00~20:00となります。
朝一は男の人で、最終時間が私、残りが女性2名となります。
女性2名は普段であれば必ず9:00出勤の人です。(何で必ずなのかと言うと、小さな子供がいるという理由で朝番&遅番をいつも免除してもらっているからです)
けれど、今回は忙しい事が分かっているのに人が少ないという事と9:00台は恐らくそれ程まだ忙しくないという理由で、1人だけ9:30出勤に回ってもらう事になりました。17:30~18:00はもしかしたらまだ忙しいかもしれないので、私としては正直助かります。(結構駆け込み受注があったりするので…)
助かります。が。「仕方なく」とか「ホントは嫌なんですけど」とか「○○さん(←私の事だ)の為」とか言うの止めてください。ハッキリ言って、横で聞いててイラッとしました。
普段、他の人達の厚意で17:30以降の勤務を免除されているんだから、こういう時くらい「良いですよ~」と笑顔付の一つ返事でOKしてもらいたいものです。(実際、一番初めにお願いされた時もちょっと渋ってた)
代わりに日曜出勤やらせるぞ(マジ)

そういや、ちょっと前だったら渋い顔してただろう男の人が勤務について何も言わなくなったな。諦めたのか丸くなったのか。いや、きっと『諦めた』んだろうな……。
PR
カレンダー
08 2025/09 10
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
愛羅
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]