忍者ブログ
日々の戯言など
[79]  [80]  [81]  [82]  [83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

すっごい今更の話題ですが、サントラ2の斎賀さんの『かみほー』聴きましたv

ちょ、まずいよ、これ。メチャクチャ格好良いよ!?
斎賀さんが歌がお上手なのは知っていましたが、いや、ホント、お上手ですね!
声が若干低くていらっしゃるから、まさしくジョミーが歌っているように聴こえて大変でした。
だって、歌詞が! 今回初めてフルで読みましたが、恐ろしいくらいにジョミーからブルーへの歌に思えて仕方ないんですけどっっ。
多分、ダ・カーポが歌っていた初期のものを聴いたのならそこまでの反応はしなかったと思う。でも今回はほら、ジョミーだからv(←斎賀さんです)
PR
7日のイベントで買えなかった限定本、冬コミでも販売してくれるって♪
しかし、冬コミも倍率高そうだなぁ…。今度は間違いなく一番にならばなきゃ! でも他にも列ができるとこがあるんだよね。う゛~~(>_<) こういう時、手分けして買いに行ける人がいると良いんだけど、中々ね…。同じジャンルの人じゃないとダメだし……。
ハア~~。

本日UPした『地球へ…』のイラスト。
あいもかわらずブルーしか描いておりませんが(苦笑)

そういえば、昨日のイベント会場で『endscape』がかかった時、思わず天井を見上げてしまいました(笑) いや、天井を見ても何もないんだけど、何となく。条件反射?

あと、『花帰葬』!
ちょ、『花帰葬』なんて初めてイベント会場で聴いたよ!? うわ、何だかすっごく嬉しいんですけど!
イントロかかった瞬間、すぐに「花帰葬だっっv」って分かりました。ええ、もう。分からないはずがないです! MDに落として延々聴いていたくらい好きなんですから!
(因みに余談ですが、OPは元々のPC版の方が好きです)

『花帰葬』はね、本当に曲が素敵なんですよ。OPに限らず、ゲーム全体のBGMがどれも奇麗で切なくて。偶にお茶目っぽいのも混じってますが、でもゲーム自体の雰囲気の為、奇麗で切ない曲が殆どです。
元は同人のPCゲームとして発売されていたものなのですが、最近になって(と言ってももう発売されて結構経つけど)PS2ソフトとして発売されております。
PC版のサントラも持ってますが、やっぱりPS2版も欲しくてこちらも購入しております(^^;)
ゲーム自体は暗いです。元々のテーマがそうなので仕方がないのですが、暗いです。明るい話では決してありません。
主人公2人が切なくてねー。周りにいる人達の気持ちもねー。


好きなのに。大切なのに。一緒にいたいのに。
なのにその相手は殺せという。
『世界』の為に。殺せ、と。
こちらの気持ちを、知っているはずなのに。
そんな事できないと。したくないと。
思っている事を解っているはずなのに。


自分が生きているから『他の人たち』が苦しむ。
自分の存在が原因で、『世界』が壊れる。
自分の生に対する罪悪感。
だったら、自分がいなくなった方が良い。


それが例え、一方的に押し付けられた理不尽な贖罪のためであったとしても。


ゲームをやる方によって賛否両論あると思うので、無理にはオススメしませんが、私は好きです。
好きなゲームの一つです。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
愛羅
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]