忍者ブログ
日々の戯言など
[83]  [84]  [85]  [86]  [87]  [88]  [89]  [90]  [91]  [92]  [93
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

5月に京都で行われていた竹宮先生の個展。
即売会も行われていたとチラと聞きましたので、一体幾らくらいするものなのか検索してみました。
多分個人のHPだと思うのですが、今までの個展での展示・販売作品の一覧があったので、早速拝見。
勿論見るのは今年5月に京都で行われた個展です。
更に言うなら『地球へ…』限定で。

PR
ヒトが食い尽くし、破壊し続けた地球が、ほんの数百年程度で元に戻るはずもない。

あの美しい蒼の星は。
ヒトが全て消え失せなくては戻ってこない。

――この先も。
永遠に。

(だから)

だから
“世界”は

この星を
荒廃した地球を

地上から全てのヒトを


――消し去るのだ


ウチの夢小説のヒロインがあの『地球』を見て、その地に降り立ったら、呟くだろう(思うだろう)台詞。

TOPを変更しました。
何のイラストにしようか悩みましたが、23話で見た地球が余りにもだったので、色彩ある(つっても海と空なので青ばっかりですが/汗)地球にしてみました。

いや、本当にあの地球には参りました。
ジョミー他ミュウの皆さんじゃないけど、「嘘でしょ!?」と思わず叫んでしまいましたよ。
「こんなの地球じゃないっっ。ブルーが夢見た星じゃないっっ」とね。
ただ、よくよく考えてみれば、人が破壊し尽くした自然が数百年ごときで元に戻るわけもないでしょうし。あの『地球』はある意味正しい姿なのかもしれません。
でもやっぱりイヤなので、このTOPで(苦笑)

草原と海で迷ったんですけど、私的に海が好きなので海で(笑) 蒼いしね(←関係ない)
海が海に見えませんが、スルーして下さい。つか、むしろアレは海なんだと自己暗示でお願いします。


―――感じてほしかったな。
ブルーに。
『地球』の自然を。
これが最後になります。『その他』編。短く。

前回が『入場編』でしたので、今回は会場に入って買い物してる間の『会場内編』で行きます。

カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
愛羅
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]