忍者ブログ
日々の戯言など
[69]  [68]  [67]  [66]  [65]  [64]  [63]  [62]  [61]  [60]  [59
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

前回が『入場編』でしたので、今回は会場に入って買い物してる間の『会場内編』で行きます。


開場前に色々ありましたが、無事に会場内へ入場!

入り口に立って会場内を見回した時は感無量でした。
だって、だって、ここのフロア内、見渡す限りほぼ『ジョミブル』なんだよ!?
前回のオンリーで見られるはずだった光景が、バージョンUPして今私の目の前に広がってるんですよ!?
もう、本当に嬉しくて嬉しくて。心の中はスキップルンルン♪(古い…)でした。

で、一先ずどこのサークルさんから回るかというので一瞬迷いました。いや、ここに来るまでにも散々迷っていたんですが、どうにも踏ん切りがつかなくて。結局、実際に入場して様子を見てから考えようと思っていたんです。でも様子を見てみたら、初めに行こうと思っていた2つの大手サークルさんは、どちらも既に列が出来ていたので、どちらから行ってもあまり変わらない?との結論に達しまして。それならサイト巡りを始めた時からずっと想い続けている方(因みに、余談だが、そういうサイト(サークル)さんはもう一つある)から先に並ぼうと思い、まずはそちらへ。
16日あわせで新刊が出ている事は既にチェック済みでしたので、そちらを一冊購入して最初の“ホクホクv”をゲット。
ついでもう一つの大手サークルさんへ並びます。こちらもやっぱり16日あわせの新刊をゲット。ここは描かれる方がジョミブルもブルジョミもどっちもOKという方なので買う時は微妙に考えます。今までオフ本を数冊読んでみましたが、特に際どい描写のものはなかったので大丈夫だろうとは予想しているんですが、実際に手にとって見ないとわからないじゃないですか。ジョミブルだったら別に際どくても平気ですが(むしろ好物の部類に入る)、逆はダメなので……(><) そういう意味もあって、一先ず新刊3冊ある内の“解らない”方を確認。確認し、大丈夫そうだったのでオフ本を2種類購入。残り1冊のコピー本(ブルジョミ)はちょっと迷いましたが、『ブルジョミ』である事と『コピー本』である事から購入は止めておきました。内容確認も止めておいたと言う……。いや、何だかちょっと予感がしたので(苦笑)

で、そこまで買ってから次はいざ中へ!
端から端まで順にじっくりと舐めるように見させて頂きました!
サイト等でよく拝見しているところは大体の傾向はわかっていますので、常である内容確認をせずに購入させて頂きました。そうじゃないところは、マンガであれば一先ず中を確認させて頂いて、「良し!」と思えば購入。小説は読んでみないと自分と合うかどうかが解らないので、粗筋とかの記載があればそれを読んでから購入し、ない場合は…そのまま購入(笑)
――とか言ってますが、結果的には購入しなかったところは殆どないです(^^;) 多分参加されていたジョミブルサークルさんの本はほぼ全て買ったんじゃないかな? 『完売』になってしまったところもまだありませんでしたしね。

両手一杯に本を抱え、それでも足りなくて大きい紙袋(某サークル様で本を買ったら頂けたのです。シンプルな紙袋な上にたっぷり容量だったので本当に助かりましたv)一杯に本を入れて御満悦v
一体どれだけ買ったのか見当もつかないくらい沢山購入させて頂きましたvv
ジョミブルー―――っっv(>▽<)
……の中にも数冊キスブルが混じっておりまして、それもまた嬉しい限りv キスブルも好きなのです~~~v このCPももっと増えないかなぁ(ドキドキ)

前回のインテでは殆どお話できなかった大好きなサイト(サークル)の方とも何とか一言二言お話をすることが出来ました。でもやっぱりありきたりな挨拶程度の事しか話せませんでしたが(^^;) それ以上は私にはやっぱり無理です…(涙) 
しかし、本当にお身体の具合が心配でしょうがありません。イベント前までの日記を拝見しつつあまりの凄さに本気でハラハラしていました。栄養補助ドリンクとか様々に飲んでイベントにいらしたとも伺いましたが、それは多分ドーピングみたいなものだと思うので、後で更にドッときそうですし……。とにもかくにもイベントラッシュも終わった今、ゆっくり身体を休めていただきたいと心底思います。日記を読んでいるとこちらの方が色々と怖くなるんですもの……。でもお仕事がまたお忙しそうなんですよね、この方……。

結局、2時間近く3Fでウロウロしておりました(苦笑)

さて、前回の『入場編』でも少し触れましたが、1Fはブルジョミを主としたジョミ受フロアでございます。基本的に逆CPは受け付けない人なので(ギャグならいけなくもない、と思うんだけど…)、当初行く予定は全くございませんでした。が。せっかくのオンリーなのでチラッと見に行くだけなら良いかな?と思い直しまして行ってみました。
……行って正解でした(笑)
何故か見つかるジョミブル本。いや、本当に不思議でしょうがないんですが。何でここで見つかるんだろう? 単純にリバOKだからブルジョミとジョミブルと本を出してみたけど、配置場所がブルジョミだったからジョミブルだけ本が残ってしまったのかしら? だとしたら本があったのも頷けるんですけど。う~~ん?
ともかく、思いがけず見つけてしまったジョミブル本をゲット。
そしてもう一つ。こちらは完全にブルジョミサークルさんだったんですが、グッズをいくつか出していらして。ブルーのA4サイズのイラストが2種類あったので、それを購入。でもって壁紙集もゲットしてきました。ここのサークルさん。多分絵描きの方と小説書きの方の二人サークルさんだと思うんですが、いつでもどのジャンルでも分厚い小説本を出されるんですよ。でも、いつでもどのジャンルでも私とは逆CP(もしくはイチオシCPではない)なので買えないんです(苦笑) 同じCPになったら絶対に本を買うのに…と思いながらいつも横目で通り過ぎます。本当に、いつかは同CPになってくださらないかしら。

1Fを一通り廻った後、漸く会場を後に致しました。

本当に、とにかく楽しかったです。ジョミブルが一杯あるってだけで、それだけで私にとっては至福の時間でございました!

10月の東京cityで今度はプチオンリーがあるらしいですが、11月に再度上京予定(『地球へ…』東京展開催☆)ですので、流石に行けません。だから、次にジョミブル関係でイベントに行くとすれば12月の冬コミかな?
来年になればまたオンリーイベントがいくつか開催されるようですが、果たして今回と同じくらい盛り上がるのかどうか解りませんしねぇ。最近はジャンルの移り変わりが非常に激しいので、アニメが今月で終わってしまう事を考えると……。
残ってて欲しいけどなぁ……(切実)
PR
カレンダー
09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
愛羅
性別:
非公開
バーコード
ブログ内検索

忍者ブログ[PR]