×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
―――というわけで。
『地球へ…』のオンリーに行ってきました(>▽<)
前回忌まわしい台風のせいで不参加となってしまった(正確には『参加はしたが数冊しか本は買えなかった。閉場ギリだったから』)オンリーです。
勿論主催は違いますが。
『地球へ…』のオンリーに行ってきました(>▽<)
前回忌まわしい台風のせいで不参加となってしまった(正確には『参加はしたが数冊しか本は買えなかった。閉場ギリだったから』)オンリーです。
勿論主催は違いますが。
ちょっと早めに行って様子を見てからお店で時間をつぶして出直そうと思っていたんですが、行ったら既に並んでるじゃないですか! 「え? 何? もしかして並ばなきゃマズイ!?」と思いそのまま並んでみました(←いけません)
時間前の列だったので、「もしかしてこれはクジ引き方式かなー」と思っていたら、その通りでした(苦笑)
時間前に来てしまった人に対するペナルティですので、仕方がありません。悪いのは自分なので(すみません…)。ただ、それなら並ばないで出直しておけば良かったなーとはちょっと思いました。
ともかく、そういうわけでクジ引きです。
今回は第一次入場~第三次入場までのクジが全部混じっておりました。その点で言えば、前回の某イベントよりも結果が恐ろしいです。第一次なら良いけど、第三次とかだと本の在庫状況がわからない。完売とかはやっぱりイヤだし……。
ただ、ここで一つ問題が。すなわち私のクジ運の悪さという問題。悪いんですよね、私。クジとかって基本的に。今回も普通に第三次入場とか引きそうで戦々恐々としておりました。
そしたら! 何と第一次入場だったんです!
うわー。ちょっとこれ、信じられない。
番号は当然ペナルティですので後ろの方でしたけど、それでも第一次。クジ引きで第一次。夢じゃないよね? 夢だったら暴れるよ? そんな事を思いつつ何度も整理券を見直す私。
それほど信じられなかったんですってば!
ひとまず、11:00入場の集合時間が10:40という事だったので、暇つぶしと涼みに行く為に近くのドトールへ。
……誰ですか? ドトールで両替を試みた人は?(苦笑)
前の人が5000円を出した時、店員さんが一言。「すみません、本日1000円札が足りなくなっておりまして…」。
イベントに行く人が一息つくついでに両替もしていたとしか思えないんですけど。タイミング的に。
さて、本当のところはどうだったのか?
30分ほど時間をつぶしてからもう一度会場へ。
戻った直後はまだ11:00入場組は少なかったんですが、とにかく並びましょうという事で列へと移動。
その時、1Fと3Fに分かれて並んだんです。勿論、私は3F(ジョミブル他)です。
ただ、その時、係りの人が整理番号順に並べなかったんですよ。私はてっきり番号順に並べていくんだと思っていたので、大丈夫なのかな?とちょっと不安だったんですが……。思った通り、あとでごちゃごちゃしました。
開場近くなってから、突然番号順に並び直すような話が出てきました。
でも私がいた場所では、そういった話は係りの人から全く聞いていなくて。
後ろの方では「番号順に並び直すんだって」みたいな声が聞こえてきて、番号の早い数人が前の方へ。
でも既に11:00まであと数分というところ。「え? え? えぇ――?!」と思わず待機中にお喋りしていた人と顔を見合わせてしまいました。私よりも前に並んでらっしゃる方達も同様だったみたいで、一様に困惑顔。
そりゃそうですよね。幾らなんでも今から並び直してたら、11:00入場なんてムリです。だったら初めからそのように並ばせておかなければなりません。
係りの人からのハッキリした指示もまだ出ていませんでしたので、前にいる人達もとりあえずこの場は動かない方が良いと判断したらしく、そのまま待機。
私もお喋りしていた人と共にそのまま一先ず待機。
……そういえば、何故か1F列に並んでいた方が後ろに向かって「そのまま動かない方が良いですよー」みたいな事を大き目の声で指示してました。
結局、そのままの状態で入場という形になったんですけど、私的には「何だかなぁ」という感じでした。
(因みに、入場後、二時間ほど経ってから待機中にお喋りをしていた方に聞いたところ、第二次以降は全て番号順に並べていたそうです)
でもその動きが出たのが何故か3F列だけだったのも謎なんですが……。何故3Fのみそういう話になったんだろう……。
時間前の列だったので、「もしかしてこれはクジ引き方式かなー」と思っていたら、その通りでした(苦笑)
時間前に来てしまった人に対するペナルティですので、仕方がありません。悪いのは自分なので(すみません…)。ただ、それなら並ばないで出直しておけば良かったなーとはちょっと思いました。
ともかく、そういうわけでクジ引きです。
今回は第一次入場~第三次入場までのクジが全部混じっておりました。その点で言えば、前回の某イベントよりも結果が恐ろしいです。第一次なら良いけど、第三次とかだと本の在庫状況がわからない。完売とかはやっぱりイヤだし……。
ただ、ここで一つ問題が。すなわち私のクジ運の悪さという問題。悪いんですよね、私。クジとかって基本的に。今回も普通に第三次入場とか引きそうで戦々恐々としておりました。
そしたら! 何と第一次入場だったんです!
うわー。ちょっとこれ、信じられない。
番号は当然ペナルティですので後ろの方でしたけど、それでも第一次。クジ引きで第一次。夢じゃないよね? 夢だったら暴れるよ? そんな事を思いつつ何度も整理券を見直す私。
それほど信じられなかったんですってば!
ひとまず、11:00入場の集合時間が10:40という事だったので、暇つぶしと涼みに行く為に近くのドトールへ。
……誰ですか? ドトールで両替を試みた人は?(苦笑)
前の人が5000円を出した時、店員さんが一言。「すみません、本日1000円札が足りなくなっておりまして…」。
イベントに行く人が一息つくついでに両替もしていたとしか思えないんですけど。タイミング的に。
さて、本当のところはどうだったのか?
30分ほど時間をつぶしてからもう一度会場へ。
戻った直後はまだ11:00入場組は少なかったんですが、とにかく並びましょうという事で列へと移動。
その時、1Fと3Fに分かれて並んだんです。勿論、私は3F(ジョミブル他)です。
ただ、その時、係りの人が整理番号順に並べなかったんですよ。私はてっきり番号順に並べていくんだと思っていたので、大丈夫なのかな?とちょっと不安だったんですが……。思った通り、あとでごちゃごちゃしました。
開場近くなってから、突然番号順に並び直すような話が出てきました。
でも私がいた場所では、そういった話は係りの人から全く聞いていなくて。
後ろの方では「番号順に並び直すんだって」みたいな声が聞こえてきて、番号の早い数人が前の方へ。
でも既に11:00まであと数分というところ。「え? え? えぇ――?!」と思わず待機中にお喋りしていた人と顔を見合わせてしまいました。私よりも前に並んでらっしゃる方達も同様だったみたいで、一様に困惑顔。
そりゃそうですよね。幾らなんでも今から並び直してたら、11:00入場なんてムリです。だったら初めからそのように並ばせておかなければなりません。
係りの人からのハッキリした指示もまだ出ていませんでしたので、前にいる人達もとりあえずこの場は動かない方が良いと判断したらしく、そのまま待機。
私もお喋りしていた人と共にそのまま一先ず待機。
……そういえば、何故か1F列に並んでいた方が後ろに向かって「そのまま動かない方が良いですよー」みたいな事を大き目の声で指示してました。
結局、そのままの状態で入場という形になったんですけど、私的には「何だかなぁ」という感じでした。
(因みに、入場後、二時間ほど経ってから待機中にお喋りをしていた方に聞いたところ、第二次以降は全て番号順に並べていたそうです)
でもその動きが出たのが何故か3F列だけだったのも謎なんですが……。何故3Fのみそういう話になったんだろう……。
PR